2025:1:23(木)

1


新年度になってから、あまり歩いていないので、近場低山ですが、我が家からも朝に、夕なに見えている足立山に登ってみました、ほぼ一年近く登っていないホントに久しぶりでの近場の山です
今回は妙見神社からのスタート~足立山山頂~妙見上宮~砲台山~安部山登山口のひさしぶりの長歩きです。・

安部山登山口に車をデポ、ここから約30分近く 妙見登山口まで歩こう。

2


3


市民の健康ウオーク道路(通称 観光道路)をくねくねと歩きます

4

左手には小倉市街地には朝の爽やかな陽光が差し込んでいますね

ほぼ30分ちかくで妙見駐車場に到着でした

5


6


7


8


9


10


神楽殿

12


身支度終えれば いよいよ登山開始

13


14



15


登山道は相変わらず 荒れているようで、ハシゴ道もあった

16


Vの字のように深い溝

17

樹間からは今から目指す足立山、一息ついたら ここから左折

18


砲台山への分岐点、旧知の友人とバッタリ 暫し近況談義

19


20


22


小文字山への分岐点

23


24


キッコウハグマの花後、背景ないためピント合わないので手袋を。

25


26

ミヤマウズラの花後


28


山頂からの市街地パノラマ

29

30


ランチ後が一旦 小文字山分岐近くの妙見上宮へ立ちより参拝

31


32


妙見上宮、よく掃除が行き届いております

33


再び引き返して砲台山へ向かいましょう

34


35


37


足立山の全景

36


砲台山では風もなく休憩にはナイスな場所です

ここから だらだらの下山道を下れば安部山登山口までには30数分あまりで登山終了でした。

38