2022:9;28 (水)曇天~晴宗像方面への所要のついでに、近場低山へちょいと登ってきた。9月下旬ごろになると、朝夕は幾分、秋めいてきましたが やはり真昼はまだまだ それなりに暑い。そんこんなと、ブツブツと独り言を言いながらも 自然と足は山頂に向かっている。所 ...
2022年09月
天山へ(佐賀県・唐津近く)
2022:9:25(日) 快晴秋も深まりつつ有り、山も、そして秋の山野草も一斉に咲き始めて、あちらこちらから、花だよりも聞こえてくる、が、少しばかりの仕事と天気の合間を縫って、出かけたいところばかりである、数ある出かけるポイントも老体と体力勝負との天秤にかけて、 ...
台風(14号)の爪痕
2022:9:21まず、今回、台風14号によって、災害や人的な災難を負われた災害地の皆様方には衷心よりお見舞い申し上げます、今、ライフラインの復旧に尽力されている方々には感謝です。我が地付近は一晩中 強風が吹き荒れてはいましたが、結果的には若干コースもずれて、幸 ...
低山歩き(城山 369・3米)
2022:9:14(水) 快晴宗像市方面への所要ついでに、赤間、教育大近くの城山に暫くぶりの低山歩きを敢行?してきた。なぜ故 ”敢行” と評した言葉を使ったかと言うと、言うに及ばず9月にも入ったと言うのに、我が地方は未だに、残暑厳しい!、もう真夏並みの猛暑日が続 ...
台風一過の台上ウオッチ
2022:9:7(水)大型の強い台風(11号)情報に数日間、刻々と変わる進路をテレビにくぎ付けでしたが、わが家付近は何とか無事通り過ぎて頂きまして、心から安堵いたしましたが、不幸にも災害に見舞われた各地の皆様方には これまた心よりお見舞い申し上げます。そんな訳 ...