2022:8:27(土)快晴お盆も過ぎ 暦では 暑さも徐々に和らぐと言う ”処暑”も過ぎました。各自それぞれの夏、恒例のお盆行事も一段落しました。そこで、暫く山歩きもしていないので、いつもの山仲間さんたちを誘い出して少し遠路にはなるが 南阿蘇方面へプチ遠征に出か ...
2022年08月
移り行く、台上ロケ
2022:8/19・8/22お盆過ぎて、一段落する頃の台上は、盛夏時期と初秋の山野草とロケーションが入れ替わる、ある意味、晩夏と初秋のせめぎ合いの時期でもある、あれほど緑濃い草原色から、徐々に緑も色あせて ギラギラの勢い有る草原は、幾分落ち着いた色合いのロケ-ション ...
少しでも涼を!!(夏エビネなど)
2022:8:15(月)北部九州は例年になく、雨も少なく連日の酷暑日の連続です。ともかく纏まった雨は無し。まあそんな訳でもないが、少し”涼”を求めて”渓流沿い”を歩けば 少しは涼しかろと、出かけてみた。それぞれの滝淵で 飛沫のミストシャワーを浴びながら 其のたび ...
登山靴よ、有難う
長い間、有難う!!思えば、数年前(約5年位前)前の登山靴がくたびれて、買い替えして試し履きするのは、新しい登山靴はまずは平尾台にて、、足の相性を確かめる。そこである程度問題なければ、他の山系でもお供してもらう。それから5年余リ、自分に良くお供してくれました ...
お助けマン・
2022:8:4(木)私のSNSをチェック頂いている訪問者の方々は既にご承知いただいていますが、約二か月余り前から、ふととしたことから 今までにない違和感の膝の不調に悩まされていまして、個人医院や労災病院などで診療&ケアに努めておりました、お陰様で、痛みも徐々に回 ...