山帽子の止まり木(3)別館

少しの山旅と、趣味の山野草散策と、そして或る日の、日常を綴る、スローライフ・ブログ

2022年07月

2022:7:23(土)曇りから☀ 先々月から不調の膝のご機嫌もまずまずなので、暫くご無沙汰していた 大分県との県境に位置する 釈迦&御前にトライしてみようかと、いつもの山仲間と誘い合わせて向かった。ともかく ”暫く”とは 前回から20数年まえに登ったきりで ほ ...

2022:7:18(月)曇天、涼風今日は、少し気分変えて、いつも定番散策路ではなく、台上南回りをあるいてみようと、三笠台駐車場へ。暑いせいか、先行車は二台のみ。蜜もここなら関係ないようです。今朝がたは 台上は風も有った曇天、すっごくしのぎやすい。今の時期には、こ ...

2022:7:17(日)今年に入って、5月半ばぐらいから、今まで経験したことない、膝関節の不具合にて、それ以来、懸命な回復治療などに努めておりましたが、リハ兼ねてマイフイルドと呼ばさせてもらっている、我が愛してやまない平尾台の散歩及び主峰である貫山(約700m)へ ...

2022:7:11(月)不調である膝の具合も徐々にはあるが、徐々に回復傾向である、昨日は(7/10)は友人と茶が床~岩山~大平山~吹上峠までの無理のないルート設定で歩いた。大平山から吹上峠駐車場までの激下りも、特段、膝の不安もなく順調に下山できた。そこで翌日は天気は ...

2022:7:3(日)天気予報によれば 南方海上を台風が北上中らしい、嵐の前に、それに早朝の涼しい時間帯に台上を膝のリハ兼ねて足慣らしに花散策もと、諸々ついでに歩いてみよう。自分は若干、先について、気になる花を見て、いつもの山友さんと四方台で合流予定。それから ...

このページのトップヘ