2022:2:26 (土) 晴当日の平尾台の野焼き見学はお昼ごろになりました、大方の野焼き風景を撮っていたが立ちっぱなしスタイルではもう腰も痛くなり一旦駐車場に引き返して昼食することに。そして昼からどうしようかと友人と営業会議?結果、野焼きの写真も撮ったことだし ...
2022年02月
野焼き風景(平尾台)
2022:2:26 (晴れ) 寒い毎年恒例の平尾台の野焼きが行われた。予定では先週末(19日)が計画されていたが。野焼き実施には気象条件によって大きく左右されるので先週は悪天候&気象条件悪しで一週間延期であった。個人的には三年ぶりであったが友人がまだ野焼きを見た ...
雪山登山の英彦山 (後半)
2022:2:20 英彦山編の後半 編前半のアップに続いて、英彦山山頂~下山終了までの雪山画像です。英彦山 山頂柱も枯れ枝に華やかな樹氷に囲まれて寒い中どことなく幸せ気分?かな。そしてオールド美女軍団もお出まし願いましたそしてまたまた一瞬の青空に歓喜! それにし ...
雪山登山の英彦山 (前半)
2022:2:20(日) 吹雪~曇り 4名画像をクリックすれば大きく表示されますいつもの山仲間さんたちと、英彦山の四王寺の滝へと当日は計画していたのですが、情報をかき集めると、わざわざ滝まで足を運ぶにはショボすぎるとの情報にて また他の機会にと計画は見合わせ延期 ...
お助けマンの剣立山へ
2020:2:12 2名 晴我が家の家内は結婚以来、元来、元気でお産で入院したぐらいで全く健康、多少の風邪引くぐらいで病気 らしい病気も経験ないぐらいであった。ところが先月初め近くから帯状疱疹とやらに罹患して治療に励んでいる。かなり痛痒いそうで本人も辛そうでした ...